記事一覧

レンズ解体ショー ~SIGMA AF APO 400mm F5.6~

「懐かしのミノルタAマウントレンズをNIKON1に付けてみる」「懐かしのミノルタAマウントレンズをNIKON1でフィールドテスト」でNIKON V1につけると1080mm相当になるSIGMA AF APO 400mm F5.6を紹介したが、実際に三峰山でナキウサギを撮ってみると、レンズ汚れによるコントラスト不足が何とも深刻で、ネットを調べたら何とバラし方を掲載したブログを発見。これはやって見ようと早速トライです。

ファイル 174-1.jpg

バラしに必要な工具は色んなもので代用。吸盤オープナーなんて洒落たものはないので、100均で買ってきた吸盤付フックで代用、カニ目回しの代わりに家に転がってたアルミ板をカットして簡易カニ目回しを作って代用と...いうことでバラして行くんだけど、まぁ、出てくる出てくる。一体、何枚入ってるんだろうっていうぐらいレンズがゴロゴロ。途中文字通りにゴロっとレンズが出てきて向きがわかんなくなったり、大変だったけど、無事に解体完了。本当はまだ奥にレンズがあるんだけど、汚れの取りたかったレンズに到達したのでここで終わりです。とにかくしつこい汚れで、カビたのか洗剤では汚れが落ちなくて、ピカールやっちゃいました。まぁ、そんなわけでピカピカになりました。慎重に組み立てて動作チェック。一応、大丈夫っぽい。よし、これでまたナツキさんをコントラストのある絵で激写しに行こう(^^)。

コメント一覧

yah URL 2012年10月06日(土)09時53分 編集・削除

おぉ、すごい!
レンズのバラしをやってしまうとは・・・!!
こんだけいっぱいレンズが入ってると、分解する時によっぽど注意してないと組み立て順がわからなくなっちゃいますね。
「ピカール」とはなんぞや?と思って調べたら金属磨きなんですね。
研磨剤とかは入ってないんでしょうか?レンズを磨くにはちょっと勇気が要りそうです・・・(;^_^A

スズ(管理人) 2012年10月06日(土)13時33分 編集・削除

yahさん、こんにちは。
もうナキウサギしゃんを撮れる期間も僅かですので、頑張って解体しました。
組立順もそうですけど向きがわからなくなった時は焦りました。
殆ど感。おそらく望遠なんだからこっち向きだろうと(^^;。
ピカールは研磨剤ですよ。ものすごく粒子は細かいですけどね。

ではこれから旭岳温泉に行ってきます。
もう日が短く、寒くなって来るに連れて、朝起きるのが辛くなってきたので、
今夜はあこにゃんとお泊りです。
車中泊だとタイミング的に駐車協力金を払わなくても良いというメリットも(^^;。

隊長 URL 2012年10月06日(土)16時36分 編集・削除

んっ?うわっ。レンズを解体してる!!
うーむ。ここまでやったか。凄いですねー。
(^_^;)

再度、組み立て直したレンズの効果が楽しみです。
おっ。旭岳温泉ということは、姿見から裾合平を抜けて当麻乗越への道でしょうかー(違うかな)。
いってらっしゃーい!
(^o^)/

スズ(管理人) 2012年10月07日(日)23時25分 編集・削除

隊長さん、こんばんは。
その通りです。裾合平から当麻乗越へ向かいました。その後は説明不要でしょう。
一応、当麻岳のピークは踏んだと思うんですけど、なんか不完全燃焼感が(^^;。
2012年のブログ等々を調べていると、愛別的な手に持てる山頂標識があるらしいんだけど
見つかりませんでした。
岩場をもう少し更に先に進めばあったのかも知れませんけど、
濡れた岩場+断崖+高所恐怖症の三重苦では一杯一杯でした。

ああ、あと、レンズね。どうせ放置しても使えない状態で、
失うものがない状態だと、どうして人間ってこうアッサリと、
解体できちゃうんでしょう。
で、そこまでやったけど、結局使わず仕舞い。
見事に重りになってくれて、膝やられました(^^;。
天候が曇り瞬間晴れの上に、風速10m越えで、雪積もってるし、
ナキちゃんの声は聞こえても、出てこないって(TT)。
中岳で小鳥さん(種別不明)が風に飛ばされて御鉢平に落ちていくぐらいだから(^^;。
久しぶりの大雪山の嵐で、疲れ果てました。
紅葉は綺麗だったですよ。面白い出会いも満載でしたし。
明日のほうがコンディションは良かったかもだけど、今日行って良かったです。

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定
投稿キー
投稿キーには「1234」と入力してください。(スパム対策。)