記事一覧

有珠外輪山 ~誰もいない外輪山遊歩道~

伊達紋別岳に登った後、せっかくここまで来たので有珠山と近場の貯金山に登ろうと有珠登山口に来たわけだが、貯金山へと通じる林道は大型車両がひっきりなしに通っている上に登山者通行禁止の標識が...貯金山は四等三角点のある標高243mの低山だが地形的に噴火湾のいい景色が見れるのでは期待していただけに正直がっかりしたが、せまい道を大型車両と行き交うなんでゴメンなので諦めて有珠山に向かった。

有珠外輪山まで案内図では2.6kmでそれほど大したことはないと思っていたが、本日2座目ということで足が重く、周りは落葉しているとはいえ密度の濃い森林で景色が単調なのも拍車を掛け、思ったよりも進まない。登山道はよく整備されているが、登っても登っても目指すピークらしいものが見えず、写真のように外輪山のすぐ近くまで来ているハズの標高473m点でも山頂側の情報は目視できず、心理的に辛いルートだった。


それでも1時間15分掛けて何とか外輪山の展望台に立った。写真は外輪山展望台から小有珠。山裾の曲線がとても美しくて奥に洞爺湖も見える。

小有珠の右側には有珠新山と大有珠のダイナミックな景色もバッチリ。外輪山の稜線を辿って行くとロープウェー駅近くにある標高573mの火口原展望台も見える。景色はいいんだけど平日とはいえ有名な観光名所に誰もいないのが妙に無気味で、双眼鏡でロープウェーに続く稜線を追ってみたが本当に人っ子一人いない。

ロープウェー運休してるのか?とか思いつつ、稜線をロープウェー駅のほうに辿りつつ午前中に登った伊達紋別岳が見えるポイントに来た。肉眼や写真では、どれが伊達紋別岳か判別不明だけど、双眼鏡ではちゃんと伊達紋別岳の特徴ある鳥居型の山頂標識が見えていた。双眼鏡って本当にすごい。直線距離で11kmも離れているのに、たかだか1mほどの山頂標識が見えるんだから。

ついでなので標高464m点の火口原展望台にも行ってみたが観光客とは遭遇せず。ロープウェー駅のほうはどうなってるんだろうと興味が出てきて先に進もうとしたら、ロープで規制されていた。どうりで人が来ない訳だ。改めて双眼鏡で標高573mの火口原展望台を覗いて見ると今度は6人ほどの人が確認できた。ちゃんとロープウェーも営業してるみたい。とはいえ人間心理は不思議でマイナーな山頂で誰もいなくても全然平気なのに、人間の痕跡の強いところに誰もいないというだけで妙に気味悪く感じ早々に下山することにした。

下山中は進行方向から絶えず獣臭のようなイヤな匂いが風に乗ってやって来て、ヤバいなぁとか思いつつ降りたが、結局、何とも出会わずにすんだ。下界はポカポカ陽気で、帰り道にあこの窓を全開にしてたら畑のほうから、さっきと同じ匂いが漂ってきて、先程の心配の種は堆肥の臭いだったのかと納得したが、紛らわしいなと思いつつ帰路についた。

ヤマレコとNikon image space(http://img.gg/2D9UuPt)で今回の山行写真全てが御覧になれます。

登山口(12:45)→外輪山展望台531m(14:00)→旧火口原展望台477m(14:25)→登山口(15:15)

今回のカメラ:D7000+AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED

コメント一覧

tarumae-yama Eメール URL 2013年04月24日(水)18時27分 編集・削除

伊達紋別岳と有珠外輪山歩き、もともと降雪量の少ない地域ですからもう春山の感じですね。
霞がかかっていて視界はクリアとは言えませんが、それでもさすがにD7000と広角レンズの写りは素晴らしいですね。

次は恒例の十勝岳ですか?

隊長 URL 2013年04月24日(水)20時05分 編集・削除

またまたコンバンハ。

おおーっ!有珠山、ここも私の春の定番なのでありマース。
そうですか、そうですか、行ってきましたか。
そして、だーれも居ませんでしたか。
だって、まだ山開き前ですからねー。
あっ、でも、山開き後でも、登っている人は少ないかもー。

写真を見るに、噴気は大人しい感じですね。
登山道の脇から出ている噴気は見ましたか?
ここは登っている足下の近くからも噴気が出ている場所があるので、『ああっ、火山を登っているのだなぁー。』と実感できて好きです。

うーん。私も行きたくなりました。
(^_^)

スズ(管理人) 2013年04月25日(木)21時59分 編集・削除

tarumae-yamaさん、こんばんは。
伊達紋別岳はともかく有珠山は全然雪がなくて驚きでした。
モヤのせいで遠望がありませんでしたが天気に恵まれていい山になりました。
次は恒例の十勝岳の予定ですが、28日の天気が怪しくなってきましたね。

スズ(管理人) 2013年04月25日(木)22時08分 編集・削除

隊長さん、こんばんは。
有珠さんも隊長さんの定番でしたか、色んなところ行ってますね(^^;。
しかし、観光地に人っ子一人いないほど無気味なことはないですよ。
有珠山ロープウェーのホームページでは遊歩道は4月までは冬季閉鎖となってました。

登山道の脇から出ている噴気ですか? うーむ、なかったですよ。
私が今回歩いたルート上で見れるんでしょうか? 足下から湯気もなかったですね。
遊歩道の冬季通行止区間の上にあるのかなぁ。

この季節は十勝岳も昭和火口近くで登山道から湯気が上がっていることがありますよ。
触っても熱くはないですが、差し詰め天然のロードヒーティングですね。

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定
投稿キー
投稿キーには「1234」と入力してください。(スパム対策。)